既存のプールをコピーし、問題を一部変更(追加・削除)するにはどうすればよいですか?
最終更新 2025年9月05日
メニューバーから「プール管理」を選び、「プール一覧」を開きます。
「プール一覧」画面が開いたら、対象プールの「操作」の「…」をクリックし、「プールのコピー」を選択します。
Windowが立ち上がったら、新しいプール名を入力し、「保存する」ボタンを押してください。
その後、再度メニューバーから「プール管理」を選んで「プール一覧」を開きます。
対象プールの「操作」の「…」を開き、「問題選定」を選びます。
画面が切り替わると、画面下にプール内の問題が表示されています。
- 問題を削除したい場合
表示された問題一覧の一番右にある「操作」の×(赤色)をクリックすると、「削除しますか」というアラートが出るので「はい」を押すと、削除できます。 - 問題を追加したい場合
表示された問題一覧の上部に「選択済み問題のみ表示する」というチェックボックスがあるので、外します。
問題管理画面が表示されるので、追加したい問題を選び、一番右
一番右にある「操作」の+(黄緑色)をクリックすると、問題が追加できます。
追加・削除が終わったら、画面一番下にある「作成」ボタンを押すと、完了となります。
操作の詳細は、CKSJのサイトにログイン後、メニューバーから「利用ガイド」を開き、対象のマニュアルをご参照ください。
■■参照マニュアル
■使い方説明動画
動画タイトル:先生向け2-4 「プールについて」
■ユーザーマニュアル
マニュアル目次:Ch5_問題管理・自己学習除外など 8ページ
ご質問の答えになっておりますでしょうか。
関連性の高いFAQ
最近閲覧したFAQ
クッキー設定により機能が無効になっています。