免除
5 件の回答が見つかりました。
雑誌出版に関するご質問の連絡方法
最終更新 2025年8月18日
スムーズにサポートさせていただく為、下記情報のご提供を依頼する場合がございます。 お問い合わせに関するスクリーンショット、及び、ウェブサイトのアドレス お問い合わせ番号(Reference Number)(例:230101-123456) ※同じ件について既にお問い合わせいただいた場合は、自動返信メールの件名に お問い合わせ番号(Reference Number)が記載されておりますので、 お問い合わせ番号(Reference...
論文費用の支払い方法は?
最終更新 2025年6月02日
Submission Fee (投稿料)のお支払いが必要なジャーナルについては、 投稿システムの案内に沿って、オンラインクレジットカード決済にてお支払いいただき、 論文をご投稿いただきます。 論文がアクセプトされた後に、請求書が届く各種料金につきましては、 オンラインクレジットカード決済、または、外国送金にてお支払いいただきます。 ジャーナル/著者のご注文内容によって、請求が発生しない場合もあります。 ※請求項目の例 Article...
論文掲載後にオープンアクセスに変更したい場合は?
最終更新 2025年8月18日
Subscription掲載の申込みをした論文を、 Gold Open Access掲載に変更したい 論文の掲載タイプをSubscriptionからGold Open Accessに変更できる期限は、論文が掲載された年の翌1月末までです。論文が掲載された年の翌1月末までを過ぎている場合は、 Gold Open Access掲載への変更は不可となります。
オープンアクセス論文とは何ですか?費用は?どのように申し込みができますか?
最終更新 2025年8月18日
ジャーナルのタイプ オープンアクセスジャーナル: Gold Open Access論文のみ ハイブリッドジャーナル: Gold Open Access論文+Subscription論文 論文アクセプト後に責任著者にPublishing Optionsをご選択いただきます Publishing Options(掲載タイプ):ハイブリッドジャーナルの場合は、受理後(Rights and Access...
オープンアクセスをキャンセルしたい場合は?
最終更新 2025年6月02日
Gold Open Access掲載の申込みをした論文を、Subscription掲載に変更したい ハイブリッドジャーナル: Corresponding Authorがオープンアクセス掲載の申込みを行うと後日、Eメール添付にて、Article Publishing Charge(論文掲載料/オープンアクセス料)の請求書(PDF)が届きます。 Invoice Date(請求書発行日)から4週間以内に限り、オープンアクセス掲載のお申し込みをキャンセルすることが可能です。Researcher...