特定の診療科の問題を探すにはどうしたらよいでしょうか?
最終更新 2025年9月05日
メニューバーから「問題管理」を選び、「問題管理」を開きます。
問題を探す方法は、いくつかあります。
(1)簡単検索
(2)詳細検索
(1)(2)は検索機能を使って探す方法です。
(1)は問題文・選択肢・解説・その他を含めた全文検索を行います。契約科目内を横断的に検索します。
(2)は問題文・選択肢・解説から指定の語句に対して全文検索を行います。契約科目内を横断的に検索します。
上記のいずれかを使って検索してください。
(1)の場合は、検索ボックスに下記リストから対象の診療科を選び、コピペして検索してください。
(2)の場合は、検索対象を「解説」とし、上記同様リストから対象の診療科を選び、コピペして検索してください。
操作の詳細は、CKSJのサイトにログイン後、メニューバーから「利用ガイド」を開き、対象のマニュアルをご参照ください。
■■参照マニュアル
■使い方説明動画
動画タイトル:先生向け2-1 「テスト作成の基本」
■ユーザーマニュアル
マニュアル目次:Ch2_問題作成基本 12ページ
ご質問の答えになっておりますでしょうか。
関連性の高いFAQ
最近閲覧したFAQ
クッキー設定により機能が無効になっています。