アクセス

40 件の回答が見つかりました。

  • Elsevierのアカウントを作成するには?

    最終更新 2025年9月02日

    Elsevierのアカウントをまだお持ちでない場合は、どのElsevierの製品からでも無料でアカウントを作成できます。手順ご利用の製品に応じて、[Create account(アカウント作成)]、[My Account(マイアカウント)]、または [Register(登録)] を選択します。ほとんどの製品では、このオプションは画面の右上に表示されています。[Welcome(ようこそ)] 画面で、メールアドレスを入力して...

  • キャッシュとすべてのCookieをクリアするには?

    最終更新 2025年8月18日

    一般的に多くのブラウザには情報を保持する機能があり、その機能がログインやページの表示に関する問題の原因になる可能性があります。ウェブサイトへのアクセスやパスワードのリセットでブラウザセッションの低速化やhttpのエラーなどの問題が発生した場合、その問題はブラウジング時にブラウザに保存されたキャッシュやCookieが原因で発生している可能性があります。 キャッシュとは? ブラウザはウェブサイトの要素をキャッシュに保存して(これは一時ファイルと呼ばれることもあります)、それらの要素が別のページで再使用される、またはユーザーが後から同じサイトに再度アクセスする場合に高速化を図ります。たとえば、あるメニューがサイトにあるすべてのページに表示される場合、ブラウザはそのメニューを保存しして読み込みを高速化します。一般的に、ブラウザは一時ファイルをスペースの上限まで保存して、上限に到達した場合は古い一時ファイルから削除します。こうした一時ファイルを定期的に削除すると次回のサイトの読み込み時間が数秒長くなりますが、古い一時ファイルとの競合が原因で発生する問題を回避できます。 Cookieとは? Cookieはウェブサイトから送信される小さなデータで、ブラウザに保存されてユーザーの設定などの情報を記録します。ユーザーが同じウェブサイトを表示するたびに、ブラウザは最近のアクセス時に保存された情報と併せてCookieをそのウェブサイトに送り返します。Cookieには有効期限日を設定できて、ブラウザの設定によって手動でクリアできます。 注:Cookieとキャッシュのみをクリアする指示に従うと、保存されたウェブページやログイン認証情報は削除されません。ウェブサイトに次回アクセスする際に、設定を再選択する必要が生じる場合があります。 方法 キャッシュとすべてのCookieをクリアする方法については、ご利用のブラウザに関する以下のリンクをクリックしてください。 Chrome Firefox Safari Microsoft...

  • Elsevierのアカウントに所属機関/SSOの認証情報を追加する方法は?

    最終更新 2025年9月02日

    以前にElsevierに登録したことがあり、所属機関または企業のネットワーク認証情報を使用して同じ製品にアクセスすることをご希望の場合は、新しい認証情報を既存のElsevierのアカウントにリンクさせることができます。 Elsevier製品のいずれかにアクセスし、 所属機関またはネットワークの資格情報でサインインします。このオプションは、ほとんどの製品で右上隅に表示されています。例:  ScopusとScienceDirectで、は「Sign...

  • 「sign in」と「check access」の違いは?

    最終更新 2025年9月02日

    各種のElsevier製品やサービスを使用していると、サインインボタンや製品にアクセスするためのボタンが表示される場合があります。 これらのボタンにはさまざまな役割があります。 Sign in(サインイン) 製品にサインイン(通常メールアドレスとパスワードを指定)することで、Elsevierは個々のユーザー向けに固有のコンテンツを表示したり、エクスペリエンスをパーソナル化したりすることができます。 ユーザーがサインインすると、そのユーザーは匿名ではなくなります。 すべてのElsevier製品にサインインするためのオプションが表示されます。 Check...

  • 自分のElsevierのユーザーアカウントにパスワードを追加するには?

    最終更新 2025年9月02日

    所属機関または組織からパーソナル化をアクティベーションした後に、ユーザーアカウントにパスワードを追加すると便利である状況がいくつかあります。例: 所属機関のサインインがまだサポートされていないElsevier製品にサインインする必要がある 組織でフェデレーションされた認証の使用を停止することが計画されている 自分が所属機関を離れるところである パスワードを追加すると、Elsevierのユーザーアカウントを1つ保持して、E-mailおよびパスワード、あるいは所属機関の認証情報のいずれかを使用してサインインできるようになります。E-mailを使用してElsevierにサインインしても、必ずしも所属組織の購読にアクセスできるとは限りません。購読へアクセスできるかどうかは別の要素の影響を受けます。 [設定]にアクセスします。 所属組織経由でサインインします。...

  • 自分の所属組織を見つけるには?

    最終更新 2025年9月02日

    ご自身の組織を介してサインインする場合、または組織を介してアクセス権を確認する場合は、所属組織をお知らせいただく必要があります。 方法 [Sign in via your organization]、[Check access through your organization]、または[Check Access] をクリックすると、次の画面が表示されます。 この画面では、組織名また...

  • エルゼビアはどのRE(SAML)フェデレーションに対応していますか?

    最終更新 2025年9月02日

    ElsevierのSPによるフェデレーションのメタデータの読み込みは、eduGAINを通じて読み込む場合と、フェデレーション独自のフィードから直接読み込む場合があります。フェデレーションによっては当社のメタデータを直接利用できますが、eduGAINを通じてメタデータを取得するフェデレーションもあります。つまりSPが求める属性要件はIdPによってやや異なります。この違いは意図的なものではなく、従来からの理由によるものです。 当社では2025年初頭を目処に、これらの要件を徐々に次のようなシンプルなセットに揃えるべく取り組んでいます。 仮名IDを必ず1つリリースする 資格属性をリリースすることが望ましい 所属属性をリリースすることができる ご利用のフェデレーションが下の表にある場合、カスタマーサービスがSAMLベースのフェデレーションアクセスを有効化いたします。詳細はこちらをご参照ください。 ご利用のフェデレーションが表にない場合は、そのフェデレーション担当者からElsevierに連絡するよう依頼してください。連絡先はこのページの下部にあります。 >...

  • ElsevierにE-mailアドレスを提供しなければならない理由は?

    最終更新 2025年9月02日

    Elsevierにサインインすると、E-mailアドレスの入力を求める画面が表示される場合があります。 ElsevierがE-mailアドレスの入力を求めるのは、パーソナル化された製品やサービスにユーザーがアクセスしようとしている場合のみです。たとえば、Mendeleyのニュースフィード、SciVal、またはScienceDirectのパーソナル化された推奨事項などです。これらの製品やサービスを使...

  • 以前の所属機関/SSO認証情報をリンクさせるには?

    最終更新 2025年9月02日

    これまでに所属機関/SSOの認証情報を使用してElsevierに登録したことがあり、現在認証情報が新しくなったか所属機関によってソフトウェアが更新されており、ユーザーが新しいIDで承認されている場合は、新しい認証情報を既存のElsevierユーザーアカウントにリンクさせることができます。 id.elsevier.comの設定に移動します。 自分の所属機関を見つけます。 新しい所属...

  • id.elsevier.comではクッキーがどのように使用されているか?

    最終更新 2025年9月02日

    ElsevierのID/アクセス管理システム(Identity and Access Management System)は、Elsevierのクッキーに関する通知およびElsevier ID/アクセス管理システムウェブサイトのフッターにある [Cookie Settings] のリンクから、アクセス可能なクッキー設定センターに記載されているとおり、クッキーおよび類似のテクノロジーを使用しています...

問合せ先