コンテンツについて
8 件の回答が見つかりました。
勉強のために、書籍のデータをGoodnotesなどのアプリに移行することはできますか?
最終更新 2024年8月28日
個人的な目的以外での、本書のコピー、スキャン、デジタル化等の無断複製は著作権上の例外を除き禁じられています。違法ダウンロードはもとより、知人・友人・代行業者等の第三者によるコピー、スキャンやデジタル化はたとえ個人や家庭内での利用でも一切認められていません。著作権者の許諾を得ないで無断で複製した場合や違法ダウンロードした場合は、著作権侵害として刑事告発、損害賠償請求などの法的措置をとることがあります...
レイケル総合診療テキストの「抜粋版」とは、何が抜粋されているのですか?将来的に全て読めるようになるのでしょうか?
最終更新 2024年8月28日
主に日本での医療で必要とされる点を抽出し、再編集した内容になっております。原書の内容が全て収録されているわけではありません。また、内容の更新/追加はございますが、将来的に原書の内容全てが収録される予定はございません。
日本語は原著の完訳でしょうか。または、抜粋でしょうか?
最終更新 2024年8月28日
「レイケル総合診療テキスト」は、抜粋版となっております。 「ゴールドマン・セシル内科学」「サビストン外科学」は、日本の医療状況に対応した内容となっております。 上記以外のタイトルは、原著の完訳となります。
OELに収録されているタイトルの英語版が、英語版電子書籍プラットフォーム Elsevier eBooks+ (旧Student/Expert Consult)にも掲載のある場合、内容の違いはありますか?
最終更新 2024年8月28日
コンテンツの内容に違いはありませんが、 Elsevier eBooks+(旧Student/Expert Consult) には動画やテストなどが付属しているタイトルもございます。OELは、動画は付属しておりません。
複数の端末で閲覧する場合、それぞれの端末に書き込んだ「ノート」や「ブックマーク」はどのように保存されますか。
最終更新 2024年8月28日
アカウントに紐づいてデータが保存されますので、同じアカウントであれば、端末を跨いで利用されている場合でも同じ内容を確認できます。ただし、同時にアクセスできる端末は1台のみとなりますのでご注意ください (同時アクセスについては、こちらをご参照ください)。