ScienceDirectで機関のロゴをカスタマイズするには?
最終更新 2025年10月06日
管理者はロゴをアップロードしてScienceDirectのヘッダーをカスタマイズすることができます。ユーザーはこのヘッダーを目にすることで、所属機関にアクセス権があることを認識できます。
このカスタマイズは次の2つの場所に配置できます。
- [ABOVE]:ヘッダーの上
- [RIGHT]:ヘッダーの右にある狭い場所
サインインしたユーザーには、パーソナルドロップダウンメニューにもロゴが表示されます。これらのオプションの例をすべて見るには、このリストのピクチャーアイコンをクリックしてください。
[Edit in product messaging and branding in ScienceDirect]ページに、デフォルトのヘッダーロゴまたはテキストが表示されます。
方法
ロゴまたはテキストを編集するには、次の手順に従ってください。
- [Header logo]または[text]フレームで、バナーの[Header image position]を選択します。
位置の選択肢として[ABOVE]または[RIGHT]を選択します。
[Brought to you by]に表示するテキスト:[Brought to you by]テキスト領域にカスタマイズしたテキストを入力します。
画像のアップロード:画像/ロゴを表示する位置を選択します。
- 画像はSVGフォーマットである必要があります。
- すべての画像URLはHTTPSホストのものである必要があります(HTTPは不可)。
- 比率は画像の周囲に最小限の空白を含めて1:4(高さ:幅)とすることが推奨されます。
ScienceDirectでは自動的に空白が追加され、画像の大きさが調整されます。
注:[ABOVE]位置では画像の幅を広くした方がバランスが取れます。
- [Header link URL]では、画像のリンク先となるURLを指定することができます。(ユーザーが画像をクリックするとそのURLに誘導されます。)
- [Save]をクリックします。
ご質問の答えになっておりますでしょうか。
関連性の高いFAQ
最近閲覧したFAQ
クッキー設定により機能が無効になっています。